JTB-CWT契約保養所
ニコン健康保険組合ではみなさまの保養施設の充実のためJTB-CWTの契約保養所システムに加入しています。
このシステムはみなさまが、JTB-CWT取扱宿泊施設を利用したときに補助金が受けられるシステムです。
ご家族との語らいやご友人との親睦にご活用ください。
ご利用にあたって
- 補助金の対象となる利用申込はJTB-CWT経由の申込限定です。
- ニコン健保への「JTB-CWT補助金申請書/利用承認書」(以下「補助金申請書」という)
提出期限:利用開始日の7営業日前まで
提出期限を考慮し、JTB-CWTへの利用申込は余裕をもって行ってください(提出期限はニコン基本カレンダーをもとに起算する)。不明な場合、ニコン健保にご確認ください。 - このシステムはJTB-CWTが取り扱っている施設を補助金対象とするため、予約後のキャンセル等は利用施設や時期によって異なります。
予約後の変更、キャンセル等は所定の手数料発生日を「ご予約内容回答」(以下、「内容回答」という)で必ずご確認ください。 - キャンセルされた場合、ニコン健保からの補助金は出ませんので、ご注意ください。
- 手配旅行の場合(国内旅行)は別途費用が発生します。
※【旅行業務取扱料金表】はこちら
利用方法(新規)
- STEP1利用者は利用日と希望施設を決定のうえ、JTB-CWTに予約を行う。
*利用施設情報
サイト閲覧前にご確認ください。
ニコン健保専用 JTB-CWT プライベートデスクサイト*予約方法 WEB予約 JTB-CWTプライベートデスク - 国内旅行Web申込受付 お問い合わせ 03-5548-8555 営業時間 月~金 10時~17時(土日祝は休日) - STEP2利用者はJTB-CWTから「内容回答」で予約確定の連絡をもらう。
- STEP3利用者は「補助金申請書」を必要事項記入後「内容回答」を添えてニコン健保に提出する(利用開始日の7営業日前までに提出する)。
JTB-CWT補助金申請書/利用承認書
*提出方法
JTB-CWT補助金申請書/利用承認書に記載しているE-Mailアドレスに「補助金申請書」「内容回答」を添付して提出する。
(表題は「JTB-CWT補助金申請」とする)
(E-Mail利用不可の場合のみ、郵便、社内メール、FAXも可)
※セキュリティ上、開けない場合があります。ニコン健保までお問い合わせください。*補助金申請書記入の注意点 申込責任者 ニコン健保被保険者とする。
(被保険者本人が利用しない場合でも申込責任者は被保険者となるため)勤務先 OBは記入不要。 宿泊人員数 補助金対象・補助金対象外にわけて利用者全員数を記入する。 利用者氏名 ・補助金対象外の人も含め利用者全員の氏名・年齢・続柄・利用者区分を記入する。
・保険証記号番号はニコン健保加入者分のみ記入する(他健保分は記入不要)。
・添い寝は被扶養者であっても補助金対象外とする。
- STEP4ニコン健保は「補助金申請」の内容を「内容回答」と照合し間違いがなければ、ニコン健保が承認したことを、「利用承認書」として利用者およびJTB-CWTに連絡する。
- STEP5JTB-CWTは、利用者に連絡済の方法で旅行代金の精算をする。
- STEP6利用者は、JTB-CWTからメール添付で送られてきた書類(クーポン券等)をプリントアウトする。
変更とキャンセル
- STEP1利用者は、予約後の日程変更、人数変更、キャンセル等をJTB-CWTに連絡する。
- STEP2JTB-CWTは、予約変更を受け「内容回答」を再発行する。
- STEP3利用者は、変更した「補助金申請書」と「内容回答」をニコン健保に提出する。
なお、キャンセルの場合は「内容回答」は不要
4.~6.は(新規)時と同様
なお、キャンセルの場合は、キャンセルを承認し、利用登録削除したことのみ連絡する。